ウチの事務所にもモンスターがいました

今朝事務所に来たら、クラゲみたいなやつが机の下にいました。
AR見ながら、実際にこんなの部屋にいたらヤだな、とちょっと思いました。

事務所のポケモン

世界的ブームを巻き起こしているPokémon GO。
過剰すぎてトラブル発生上昇中ですが、良い効果にも目を向けてみたいものです。

コラムニスト達がポケモノミクスと称しているように、株価面の経済効果は順調のようです。
外に出ないと遊べないということから、
・ウォーキングのような健康面的効果
・引きこもりを外出させるという精神面的効果

そして屋外フィールドが舞台であるため
・スポット活用による地域活性化・街づくり面的効果
を模索しているところもあるようです。

モンスターではなく”御朱印”集めにすれば、お年寄りも元気に街を歩き回るのでは、などと思ったりします。

昨日ジョギングしていて見かけた光景。
お父さんが自転車で、後部座席に男の子を載せていました。
子供はポケモンに夢中。安全に移動しながらモンスターゲット。
お父さんは自転車漕いでメタボ解消中。
ながらスマホにはならず”安全な”親子コミュニケーションの形が見られて、ちょっとほっこりです。
こういうのも想定外の効果なのではないでしょうか?

私自身はオリジナルのポケモンをやったことはないものの、一時期ブームだったポケモンカードの制作に携わったのを思い出しました。
キラカードとか、3Dカードとか。
デザイナーに”色が違う”と言われながら校正に励んでいたのが懐かしいです。
あれから10年20年経って再びブームを起こしたポケモン。
次は何が再登場するのでしょうか?

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->