社長が分かっていない自社商品の現状

中途採用した営業マン、入社しばらくして持ち上がってくるのが、”自社の商品サービスが分かっていない”という課題です。
営業マンの同業他社からの採用よりも、他業界からの転職組が多いのではないでしょうか?
営業に行っても、カタログの内容をしゃべるだけで、自社の商品サービスを本当は理解していない、そんな営業マンは必ず存在します。
業界の商習慣が違うし商品サービスも違います。
理解するには時間がかかる事でしょう。

ところが、社長さんも分かっていないケースを度々目にしてきました。
社長さんの理解していないのは、”現在の商品サービスの状態”。
お客さんを前にして、「出来ます」「やります」と約束するも、実は納期が間に合わず、後になって謝りに行かなければならない。
こんなことをしてしまっている社長さんです。

社長さんの創業当時は、無理をしてでも受注して、会社を大きくしてきたはずです。
その感覚で安易に「出来ます」と言ってしまっているのです。

会社が大きくなれば従業員が増えます。
仕事の大部分は従業員が分担して行っています。
今は仕事を社員に任せているため、創業当時の感覚とは違うのです。

・今の自社の生産能力→今注文を受けて納期が間に合うのか?
・今の商品サービスの精度→顧客の要求する仕様に達しているのか?
・今の技術スタッフの開発能力→やれるのか?

お客さんの前で恥をかかないよう、”現在の商品サービスの状態”を今一度確認してみては如何でしょうか?
社長に同行いる社員は隣でハラハラして聞いているはずです。

分かっていない社長

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です