営業を増やせば売り上げが増えると信じている社長

営業は使い捨て

営業を増やせば売り上げが増えると信じている社長さんがいます。
このような社長さんはマーケティングにあまり関心を持っていません。

先日もある経営者から言われました。
「正直、マーケティング必要だと思っていないんです」

売り上げは営業が作るもの。
そうやって自分は会社を大きくしてきたのだから。

でも、経済の流れ・時代の変化に気付いていない。
そしてある時ふと気付くのです。
会社の成長が止まっていることに。
業績がおかしくなって、力押し的な営業スタイルが通用しなくなってきていることに、ようやく気付くのです。

力押し営業から打破するためには、論理的な営業スタイルが必要です。
マーケティングは科学的に検証し、論理的に行動を決定し活動していくものです。

新規開拓は営業がやるもの。
売り上げは営業の個人力に完全おまかせ。
業績の低い営業は使い捨て、また新しい人を採用すればいい。
そういう考えで営業社員を雇う社長さんがいます。

営業を採用するのに求人広告費と採用に関わる労力がかかり、営業の育成にも人件費と時間がかかります。
同じ経費をかけるのならばマーケティングに費用をかけるべきだと思います。

営業は優秀に育っても、辞めてしまったらノウハウもこれからの業績も消えます。
しかし、マーケティングは仕組みなので、やり方・方法がノウハウとして会社に残ります。
マーケティング活動の結果は数値データとなり、成功例・失敗例は次の打つ手の検証材料として残ります。
つまりノウハウは会社に残り、代々受け継がれて蓄積されていくのです。

マーケティングを必要だと思っていない社長さん、そろそろマーケティングを始めませんか?

マーケティング・セミナー開催

マーケティング内製化プロデューサー
<-----------------
豊田マーケティング事務所
豊田栄康(トヨダヨシヤス)
http://www.toyoda.marketing
----------------->